
午前9時。参加者が到着。
駐車スペースの入口にはアーチ、テントサイト奥に設置した本部の前にはスバリスやバルーン、お花などセンス良くまとめたディスプレイが施されている。
参加者はディスプレイ前でさっそく記念撮影。
う~ん!テンションあがってキターー!

今回参加されたスバルオーナー様は、家族、友だち同士、カップル、ご夫婦などさまざま。
いつもキャンプに行っている方、これからキャンプを始めようと考えている方、キャンプするのは何十年ぶりという方…。年齢も0歳から70代まで幅広い。

午前10時。アウトドアブランドで有名なコールマン(Coleman)の渡邊大貴さんからテント張りのレクチャーが始まった。
アウトドアレジャー再熱といわれる今、キャンプ熱はかなりアツイ!そんな中、リビングと寝室がある2ルームテントが主流になってきているそう。
さらにはテントとタープを一体化させ、タープの下では天候を気にすることなく、火を扱えるという、まさに自然の中でも快適に過ごせるのがキャンプ人気の理由。

「ポール5本を通すだけです。簡単でしょ?今日立てられるようになれば、どんなテントも大丈夫」と渡邊さんがキッパリ。
レクチャーが終わり、2組ずつになっていよいよテントを立ててみる。
スタッフの手を借りながら、瞬く間に完成。大きめのテントが5張そろって“スバルテント村”が出来上がった。

午前11時過ぎになり、そろそろ昼食の用意。今日のメニューは豚汁ときのこの炊き込みご飯。
しかも参加者が作るというアウトドア料理体験だ。スバルからは焚き火台や鍋、ハンゴウ、お米、野菜などの食材が支給される。

薪や着火剤を組み合わせた焚き火台で、炎があがりはじめた。
「お味噌を入れるの、まだ早くない?」「火力が強いからハンゴウを一度火から外したら?」「もうちょっと薪がほしいよね」
2組で使っているテントでは、調理のアドバイスをし合うなど、連帯感が生まれつつあるようだ。

昼食後のまったりとした時間、テントの中でクラフト体験。
ナイフを使って割り箸づくり体験。木を削るところから始めるので、なかなかどうして難しそう。
「子どもの頃、学校でやったなぁ」とか「削り過ぎちゃった」とか声があがるなか、黙々と削っている人もいる。みんな上手にmy箸ができたかな?

本日のメーンイベントともいえるお楽しみ抽選会。
1等の「SWENオリジナルLow Style wood chair」をはじめ、ハンモック、ダッチオーブン、ベンチなど豪華アウトドアグッズがハズレなしで当たると聞けば、わくわくせずにはいられない。

番号が呼ばれるたびに「まだ、呼ばれてない」「あの賞品、ほしいなぁ」とドキドキ。でも、でも、終わってみればみんな笑顔。
集合写真を撮って、朝霧の1日は終了した。
・友だち同士で参加した鈴木さん・渡邉さん
キャンプするのは小学生の時以来。
テントがすごく良くて、テントがほしいよねって話していたんですよ。
・家族4人で参加した真野さん
キャンプには年1回行くぐらいかなぁ。ここまでいろいろ用意してもらうとラクですよね。
雨を心配していたんですけど、テントが大きかったので居心地良かったです。
・家族3人で参加した小畑さん
デイキャンプは初めてなので、いい機会だと思って参加しました。
家族で参加できるイベントなので楽しめました。豚汁の出来ですか?とても美味しかったです。
・1人で参加した竹下さん
家族みんなで参加するはずが、都合で来られなくなり1人で参加しました。スバルのキャンプイベントに参加したのは3回目。
今回は火おこしがちょっと大変だったけど、テントや焚き火台など最新のものを紹介してくれたので勉強になりました。
・カップルで参加の新井さんと松井さん
以前からキャンプしたいよねって話していました。
このテントが欲しくなって値段を聞いたら想定内の価格で、買っちゃおうか?なんてね。
・家族5人で参加の藤井さん
デイキャンプは今年デビューしたばかり。
1番下の子はまだ9ヶ月ですけど、こんな快適なキャンプならこれからも一緒に行けますね。
・ご夫婦で参加した星さん
昔は、山登りが趣味で北アルプスとか登ってました。
山が好きだからこのイベントに参加したんです。キャンプは2人とも初めてで、いい経験になりました。
・ご家族3人で参加した斉藤さん
子どもが生まれる前は夫婦で春秋キャンプしていたので、久しぶりです。
天気が悪かったから、子どもが遊ぶことができなくてそれが残念でした。今度はまた晴れたときに来てみたいと思います。
・家族3人で参加した日吉さん
キャンプデビューしたくて、グッズを揃え始めていたら、このイベントのことを知って、迷わず参加しました。
・家族4人で参加した荻原さん
キャンプはいつも家族で行ってます。スバル車って乗って楽しい車ですよね。
やっぱりアウトドアレジャーに似合ってる。フォレスターに乗ってスバルのアウトドアイベントに参加するって、やっぱりいいなぁ。
スウェン(SWEN)浜松店
〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町883-1
アウトドア用品をはじめ、遊びのアイテムならお任せ!
スノーピークやユニフレームなどのキャンプスタイル一式からコアなグッズまで幅広く取り揃えています。
また、登山アイテムや自転車なども、専門スタッフが厳選したアイテムを多数ご用意。
SWENホームページはこちら