2024_GR 86/BRZ CUP 第3戦 富士スピードウェイ決勝 _静岡スバルからメカニック1名、公道検査員2名派遣!
今回は2024 86/BRZ CUP 第3戦 富士スピードウェイ決勝の取材に行ってまいりました!
86/BRZ CUPは均一な車両性能をもとに、プロからアマチュアまで幅広い層のドライバーが参加し、激しいバトルを繰り広げるレースシリーズです!多彩な車両やドライバーによるドラマティックな展開が魅力的で、ファンとの交流イベントやチーム戦略も見どころでモータースポーツファンにとっては見逃せないイベントです!
このように魅力的なイベントに静岡スバル掛川店の<久保田 隆>が派遣メカニックとして参加し、公道検査員には静岡スバル浜松有玉店から<石井 遥大>、三島店から<林 蓮聖>が参加しました!
派遣メカニック作業様子
静岡スバル掛川店から派遣メカニックとして<久保田 隆>が参加しました!
派遣メカニックのため、普段とは違う環境での作業ですので緊迫とした雰囲気の中での作業でした。お店での作業とは違い狭いところでの作業や道具も限られていますのでいつもの整備と比べてとても難しい作業になっています。その中でも今まで培ってきた技術を発揮し、本番では無事整備を終えることができました!
公道検査員の様子
GR 86/BRZ CUP 第3戦 富士スピードウェイ決勝に静岡スバルから2名公道検査員として派遣されました!
公道検査員はレースが終わった自動車を公道でも走行可能か検査する役割です。ここでは次のレースでも走行可能か点検するため責任が大きい役割でしたが2名ともしっかりと役割を果たしました。公道検査員に派遣された<石井 遥大>、<林 蓮聖>からメッセージをいただきましたのでご紹介します!
浜松有玉店 石井 遥大
責任がある仕事なので緊張しましたがしっかりと責任を果たせることができ、とても良い経験ができました。
三島店 林 蓮聖
レースに関わる仕事ができてよかったです。次はメカニックとして参加したいです。