サイドバー

つながる、ひろがる。360° 静岡スバルBlog

【御前崎】日帰りドライブルート

御前崎の浜辺を駆け巡ろう!

今回のおすすめスポットは、御前崎です!ブランドとして知られる「御前崎のカツオ」が5月は旬を迎えるので、輝く海を横目にドライブはもちろんサイクリングでも楽しめる日帰りの ドライブルートをご紹介いたします。

ポイント1 御前崎灯台


御前崎03

御前崎04


まずは静岡県最南端の岬、御前崎のシンボルの <御前崎灯台>。強風や地震などの災害にも屈せず、美しい姿を保ちながら海の安全を見守っています。日本の灯台50選に選ばれ、 歴史的・文化的価値の高さから、国の重要文化財に指定されています。


ポイント2 マリンパーク御前崎


御前崎09

御前崎02


海や浜辺・ヤシの木が立ち並び、撮影にぴったりなスポットの<マリンパーク御前崎>は、御前崎港の東側にある海浜公園で、爽やかな風の中や海に面した公園でゆったりできます。


ポイント3 御前崎海鮮なぶら市場


御前崎06

御前崎05


御前崎海鮮なぶら市場>では、御前崎港に水揚げされる海産物をはじめ、全国から直送された魚がたくさん並びます。市場の名前に含まれる「なぶら」は、漁師が使う言葉で海面近くに浮上した魚の群れを指す言葉です。今回は<一本釣り 日光丸>さんにお邪魔し、カツオの藁焼きが入った刺身定食をいただきました。こちらのお店で提供するカツオは昔ながらの一本釣りにこだわっているそうで、新鮮なカツオを店内で藁焼きにするので大変香ばしくて美味しくいただきました!食材がなくなり次第売り切れになるため、午前中の訪問が良いでしょう。

ポイント4 浜岡砂丘


御前崎07

御前崎08


浜岡砂丘>は天竜川から流出する土砂が沿岸潮流にのり、強い西風に乗って内陸に運ばれ形成された砂浜です。夏では砂遊びをしたり、冬には風が作り出す「風紋」が見ることができます。

御前崎のご紹介はいかがでしたでしょうか?観光スポットやおすすめの飲食店など、紹介しきれないほどたくさんありますので読者の皆さんのおすすめがあればぜひご一報を!!