小学生の皆さんが清水店に遊びに来てくれました!
春休み!小学生の皆さんが清水店の見学に来てくれました
仕事体験やものづくりを通じて「まなぶ」「あそぶ」「つくる」を体験できる施設『静岡市こどもクリエイティブタウンま・あ・る』。静岡市のお子さんなら訪れたことのある方も多いかと思いますが、今回の企画は建物を飛び出して「~ま・あ・る開館12周年特別講座~クルマのお仕事、魅力発見ツアー!」と銘打った、静岡工科自動車大学校とのコラボレーションです。
クルマに興味のある子どもたち、将来は整備士になりたい子供たち。午前の部、午後の部、合わせて40人が、清水店の見学に来てくれました。

4つのグループに分かれて、店舗見学、サービス工場見学、衝突被害軽減ブレーキ体験、電動モビリティWHILL体験を順に行います。

工場ではちょうど車検の真っ最中。キューーーンとタイヤが回転する様子、数値が表示されるモニターに、みんなで見入っています。

「この試験をパスしないとクルマは道路を走れません」という説明に、ふんふんとみんなで頷きながらお勉強です。

電動モビリティWHILLは、実際に運転してもらいました。「タイヤの一か所だけが動いてる!」「早い!」「これはいくら?」「お年玉で買える?」と質問も飛び出しましたよ。


壁を感知して止まる衝突被害軽減ブレーキの体験は「思っているよりも強いブレーキだった!」「ピピピピー!の音にびっくりした!」「テレビでみたのと同じ!」と大興奮でした。

最後はお土産をお渡しして、みんなで記念撮影。
春休みの一日、いかがでしたか?小学生たちの圧倒的なパワーに、私たちも元気をもらいました!
ぜひまた遊びにきてくださいね。
(そしてそして…将来は一緒に働くことになるかも?)
本日はありがとうございました!